お世話になっております。
早速ですが、sitemap.xmlの作り方についてお尋ねします。
単純に システムと設定 > タスク > サイトマップの生成をチェック後、Run Taskを押してできるものだと思っていたのですが、sitemap.xmlをみると【This XML file does not appear to have any style information associated with it. The document tree is shown below.】と【<urlset xmlns=“http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9”> </urlset>】とあるだけで他に何もありません。
属性で【sitemap.xmlから除く】のチェックは外してあります。
原因が分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか、お願いいたします。
環境は下記の通りで、Xサーバ、ブラウザはchromeです。
Concrete Version
Core Version - 9.1.1
Version Installed - 9.1.1
Database Version - 20220516191423
Database Information
Version: 10.5.13-MariaDB-log
SQL Mode:
タスクの設定は詳細を動画でまとめたいと思っていますが、
タスクの完了には少し時間がかかります。
タスクが完了しているかの確認をお願いします。
確認できるのはこちらです。(admin 権限が必要)
管理画面 ->システムと設定 → 自動化 → アクティビティ
[サイトURL]/index.php/dashboard/system/automation/activity
History セクションにサイトマップ生成が移っていたら完了しています。
ちなみに、こちらのページに滞在していてもタスクがブラウザから処理されるはずです。
これで確認してもらえますか?
返信ありがとうございます。
アクティビティ確認してみました。
**スクリーンショット**

結果から言うと、History セクションにサイトマップ生成が移っていましたが、sitemap.xml ファイルは同じ状態でした。
Currently Running の部分も【デフォルトを更新 0/0】の表示が12列表示されたままですが、残りがあるようには見えません。
**スクリーンショット**

これでわかることはありますか?
一つ気になったのは、タスクを走らせても何も処理をしている感じはなく、あっと言う間に処理が完了してしまいます。
また、【デフォルトの更新】の表示が残っているのが気になります。
処理の方法は違うと思いますが、ページタイプの処理時はそれなりに時間がかかっている感じですし、【デフォルトの更新】の表示も処理が終わると消えたように思います。
もう一つですが、サイトアクセスに【メンバー - 登録したユーザーのみが、このサイトを閲覧できます。】で閲覧制限をかけています。
@present
あー、原因これです。
sitemap.xml に掲載されるのは、一般公開するページだけです。
sitemap.xml は Google などの検索エンジンに、「うちのサイトはこの URL にページが公開されているから検索インデックスに入れてー」と伝えるものです。
非公開ページは、非公開ページなので、sitemap.xml には記録されません。
権限の確認をしながらサイトを調整していたので、サイト全体に制限をかけて作業をしていました。
考えてみれば当たり前の事というかなんというか…
今は試せないので後からになりますが、一度制限をはずして確認してみます。
ありがとうございました。
1 Like
まだサイトを公開したくないので、メンテナンスモードにしてからアクセス制限を解除、タスクを実行したらうまくいきました。
お騒がせしました。