ログイン画面で入力欄が表示されずログインできない

タイトルの通りです。
背景だけが表示され、ID,PWの入力欄など表示されず、ログインできません。
ログインできるようになる方法をご教示ください。

下記機種と環境で試しましたが同一でした。
・スマートフォン(Android OS10)のChrome
・PC(Firefox, Chrome, Edge)
・それぞれのブラウザのシークレットウィンドウ

6月頭まではログインできてました。

@tokunaga Concrete のバージョンはいくつですか?
もしかすると、ログイン関係のファイルを間違って削除されたとかのような感じがします。

1 Like

@katz515
すみません。PCとにらめっこして自己解決しました。
ご推察のとおり、site.phpに記載のgoogle Analyticsトラッキングコードが誤っていて、ログイン情報入力欄が表示される前に例外が発生していました。
質問がスパム認定されてしまって自己解決の旨を投稿できず、お手数おかけして申し訳ないです。

■解決手順
PCのFirefoxでログイン画面にアクセスし、F12キーを押下、エラーを確認。
ハイライトされるエラー箇所(gtagの部分)をCtrl + Cする。
さくらのレンタルサーバーから/www/concrete配下全部をローカルにダウンロードする。
ダウンロードしたソースファイルをサクラエディタでGREP(“gtag”)。
/www/concrete/application/config/generated_overrides/site.phpがヒット。
site.phpの該当箇所(Google Analyticsのトラッキングコード)をまるっと削除。
エラーになる前のトラッキングコードで上書き保存⇒ログイン⇒ログアウト⇒再ログイン可能なことを確認しました。

ご対応いただきありがとうございました。
以下、ご参考までに残します。

■site.php (Before)

<?php

/**
 * -----------------------------------------------------------------------------
 * Generated 2022-06-01T23:35:43+09:00
 *
 * DO NOT EDIT THIS FILE DIRECTLY
 *
 * @item      sites.default.seo.tracking.code.footer
 * @group     site
 * @namespace null
 * -----------------------------------------------------------------------------
 */
return [
    'sites' => [
        'default' => [
            'name' => '省略',
            'seo' => [
                'canonical_url' => 'https://hogehoge',
                'canonical_url_alternative' => '',
                'tracking' => [
                    'code' => [
                        'header' => '<script type="text/javascript" src="//www.analyticsip.net/getIP/public_html/ra/script.php"><?script><noscript><p><img src="//www.analyticsip.net/getIP/public_html/ra/track.php" alt="" width="1" height="1" /><?p><?noscript>

<!-- Global site tag (gtag.js) - Google Analytics -->
<script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=UA-XXXXXXXX-X"></script>
<script>
  window.dataLayer = window.dataLayer || [];
  function gtag(){dataLayer.push(arguments);}
  gtag(\'js\', new Date());

  gtag(\'config\', \'UA-XXXXXXXX-X\');
</script>

<script>
(function(i,s,o,g,r,a,m){i[\'GoogleAnalyticsObject\']=r;i[r]=i[r]||function(){
(i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o),
m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m)
})(window,document,\'script\',\'//www.google-analytics.com/analytics.js\',\'ga\');

ga(\'create\', \'UA-XXXXXXXX-X\', \'auto\');
ga(\'set\', \'dimension1\', trackCommonMethod.getIP());
ga(\'send\', \'pageview\');

<?script>',
                        'footer' => '',
                    ],
                ],
                'canonical_tag' => [
<以下略>

■site.php (After)

<?php

/**
 * -----------------------------------------------------------------------------
 * Generated 2022-06-16T22:40:34+09:00
 *
 * DO NOT EDIT THIS FILE DIRECTLY
 *
 * @item      sites.default.seo.tracking.code.footer
 * @group     site
 * @namespace null
 * -----------------------------------------------------------------------------
 */
return [
    'sites' => [
        'default' => [
            'name' => '省略',
            'seo' => [
                'canonical_url' => 'https://hogehoge',
                'canonical_url_alternative' => '',
                'tracking' => [
                    'code' => [
                        'header' => '<script type="text/javascript" src="//www.analyticsip.net/getIP/public_html/ra/script.php"><⁄script><noscript><p><img src="//www.analyticsip.net/getIP/public_html/ra/track.php" alt="" width="1" height="1" /><⁄p><⁄noscript>

<!-- Global site tag (gtag.js) - Google Analytics -->
<script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=UA-XXXXXXXX-X"></script>
<script>
  window.dataLayer = window.dataLayer || [];
  function gtag(){dataLayer.push(arguments);}
  gtag(\'js\', new Date());

  gtag(\'config\', \'UA-XXXXXXXX-X\');
</script>',
                        'footer' => '',
                    ],
                ],
                'canonical_tag' => [
<以下略>
1 Like

@tokunaga 解決できてよかったです。

ちなみに、宣伝。

話がずれますが GA4 の対応のこともあるので、
今週の週刊 Concrete CMS は、Google Analytics 4 への移行についてちょっと話そうと思います。

1 Like

投稿ありがとうございます!
何やら気にしておいた方が良い話題のようですね。
時が来たら勉強させていただきます。