ファイルマネージャーの[ファイル保存場所]で[ルートパス]を指定しているサイトのコピーについて

制作中のサイトでログイン中のユーザーにのみファイルを公開するため、ファイルマネージャーのアップロード先をドキュメントルートディレクトリより上の階層に追加しました。
[管理画面]-[システムと設定]-[ファイル]-[ファイル保存場所]-[場所を追加]

未ログインのユーザーによる、[直接 URL]でのアクセスを防ぐという目的は達成できました。

テスト環境構築のためこのサイトを初期ドメインにコピーしました(エックスサーバーで運用しています)。
違いは以下ファイルのみという状態です。
application/config/concrete.php
application/config/database.php
application/config/site.php

問題なく動作するのですが、[ファイル保存場所]の[ルートパス]に以下が表示され、変更できないようです。
[ファイルが存在するためこのストレージ保存場所のルートパスを変更できません。]

このままテスト環境でファイルマネージャーを操作すると、本番環境に影響が及ぶと考えられます。

当方では、テスト環境用の[ファイル保存場所]を追加・設定し、本番環境の当該ディレクトリの中身をコピーする想定でした。
[ファイル保存場所]で[ルートパス]を指定しているサイトのテスト環境は、どのように構築(コピー)するのが良いのでしょうか。

Concrete CMS バージョン
9.3.9

PHP バージョン
8.2.x

サーバー
エックスサーバー