xserverからの接続です。
v8は、v8.4.0(2018/07/18)から始めました(v5.6.0.2のバージョンアップをあきらめて)
v8.5.5までは、リモートアップデート(2021/03/19)ができていたのですが、
v8.5.6でリモートアップデートが、何故か出来なくなり、
v8.5.6(2021/09/30)と
v8.5.7(2022/04/29)へのバージョンアップはFTP経由で行いました。
v8.5.8とv8.5.9が出たので、
久しぶりに、
管理画面から「concrete5をアップデート」>「更新を適用」を選択すると、
マーケットプレイス接続エラーとなりました。
もしかしたら、2018/07/18時点のメールアドレスと
2022/04/26以降メインでログインしているユーザのメールアドレスが違うのが
原因でしょうか?(旧フォーラムへの登録も、前のメールアドレスだった様な?)
(この投稿も、新しいメールアドレスです。)
@Jun1chi 具体的なエラーが出ている画面のスクショ、エラー文章をコピペしていただけますか?
うーん。エラーをみると、そもそも Concrete CMS のマーケットプレイスに接続ができないエラーのようですね・・・。
SSH の使い方、わかりますか?
サーバーに入って
curl https://www.concretecms.com
というコマンドを実行すると、Concrete CMS 英語サイトのトップページの HTML が表示されるか、タイムアウトするかになると思います。
タイムアウトすると、サーバー側の設定か何かで concretecms.org へのアクセスがブロックされていることになります。
これによって次の解答が変わります。
お世話様です。
XSERVERの方ですが、SSH接続をせずに、通常の「更新」を試した見たところマーケットプレイスに、今度は接続できてV8.5.7からV8.5.9へバージョンアップすることができました。
但し、MAMP環境は2つ(別のPC)の環境からでも、マーケットプレイスに接続できません(これは?<2年ほど前はMAMPからもマーケットプレイスに接続できたと思いますが・・・)
@Jun1chi MAMP だと、インターネット環境、セキュリティソフトなどの関係でアクセスできない場合があるとおもいます。
ありがとうございます。
確かに、以前MAMPでできていたころはSSL/TSLが一般的でなかった頃だったと思います。
MAMP環境で、https:が設定できれば良いのですが、
いまのところ見つけられません。
MAMP環境は、とりあえずダウンロード後に直接フォルダ転送でできるので問題は無いのですが、気になったもので。…
ありがとうございます。
ああ、MAMP Pro じゃないと https の SSL 通信ができませんね。
MAMP をインストールしたので、確認してみます。
katz515さん
宜しくお願いします。
SSL/TSL・・・間違っていますね、
SSL/TLSですね。
訂正します。